恋愛

初恋の人からchicoさんへお手紙が届きました

初恋の人からの手紙 http://letter.hanihoh.com/ あなたの恋愛スタンスを分析し、初恋の人からの手紙をお届けします。 ※本サイトは携帯電話からもアクセスすることができます。 ※胸くそ悪い手紙が届く可能性があります。ご了承ください。 これは面白い´ω` …

一緒にいてラクな異性は「友だち」か「恋人」か

前回の記事の補足 「無理しなくて良い人」といることで 自分らしさ出せるならそれがイチバン良いのかなー http://d.hatena.ne.jp/chico0128/20090217/1234863550 いつも わりかし立ち振る舞いとか考えて話したりなんだりしてるので リラックスしたいときはそ…

今、突き放した人を、自分の都合がよくなったからといって、引き寄せることが出来るんだろうか

そうそう、これでいいのさ。 これで裕香もうちには来ないようになるかもしれないし、それは願ったり叶ったりのことだから。 俺だってまだまだやりたいことがたくさんあって。 裕香だけにしばられるなんて、今はごめんだから。 でも。 今、突き放した人を、自…

愛の押し売りは、どれだけ砂糖をまぶしてもエゴ。 愛の押し売りは、どれだけ砂糖をまぶしてもエゴ。 大事な人が、それを、ニッコリ受け取れるように。 ちょっとの気遣いだったり、ちょっとの想像力だったり…オトナになればなるほど、心ある人ほど、敏感にキ…

こんなことしてたら友だちじゃないだろ!

愛情と友情は、地続きで曖昧だからこそ楽しい http://d.hatena.ne.jp/sho_ta/20060831 「愛情」と「友情」だって同じである。 遥かな昔、とある科学を指向する人が、異性同性を問わず「あなたともっと一緒にいたい」、「もっとコミュニケーションをとりたい…

前向きに思えるうちは資産。後向きに感じるなら負債。

前向きに思えるうちは資産。後向きに感じるなら負債。 で、基本的には単純な会計的な発想。 * 資産……利益を生むもの * 負債……損失を生むもの しかしながら、それが卑下する原因になったり、コンプレックスになったり、自信のなさにつながるんであれば、わし…

好きということは代替不可能であるということ

好きということは代替不可能であるということだと思う。お気 に入りの万年筆は、たとえ同じ製品であっても取り換えたくは 無いもの。 好きな理由は考えない-ブクマコメより http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081126010753 「好きな人…

じゃあ貴女も

自己の個性の発展を仕遂げようと思うならば、 同時に他人の個性も尊重しなければならない。 夏目漱石 アメブロの掲示板だったかで 「彼氏にしたい人に求めるものは?」みたいなのがあって その中に 「わたしの個性を受け入れてくれる人。基本的なことだけど…

ボーダーライン

さらっと書くつもりがすこーし長くなりました 暇つぶし程度にドゾ 『男女の友情-それ以上』 親友は、相手が別の人と恋愛していても気にならない 恋人は、相手が別の人と恋愛していると気になる 親友は、相手を独占したいとは思わない 恋人は、相手を独占した…

それで自分も幸せになるよ!

chicoのすきなマンガに『よにんぐらし』ってのがあります 何のことナイ ごくふつーの20代後半?のパパとママと、 幼稚園児の女の子、 3歳くらいの男の子の四人家族の日常、みたいなね 主人公のママ目線のショートショート その中で 子供たちへのクリスマスプ…

理屈じゃないんだってさ

上地雄輔、自身の恋愛観を告白「『好き』は肌で感じるもの」 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=631610&media_id=54 「相手を知らない限り好きにならない。だから、一目ぼれはしたことがないです」と明かし、「『好き』っていう感覚は男女問わず、肌で感…

当たって砕けたら人生\(^o^)/オワタ

ロー〜ングな長文につき゚ω゚暇なときに読むの推奨 前半ネタにつき゚ω゚スクロール推奨(笑" 前に彼女がいる人を好きになって ある時 その人が彼女と一緒に笑顔で写ってる写真を見かけた 全然そういう気持ちはなかったけど、少しだけ、もやもやした なんだかんだ…

悲しみの特効薬なんてない

「恋人がいないの寂しい...」 >いないんだから今はどうすれば良いと思う? 「友だちに電話でもしてみようかな...」 ツ〜 ツ〜 ツ〜 「友だち誰もいない...寂しい...」 >誰もいないんだから今どうすれば良いと思う? >悲しむより楽しんだほうが良いよね? …

来たるべき日

「後悔しないように」なんて、そこまで生き方上手じゃない きっとその時は何を選んでも悔やむんだ どちらが正しかった、間違ってた、なんてあとから自分自身が決めること腹の底から納得したことが自分の中の真実で摂理 ただしそれを自身が受け入れるまでに、…