思うところがあるので神社へ参拝に行く

祈願成就


「困った時の神頼み」ではないけれど
ちゃんとした参拝(神社のお参り)をしたことがなかったので
勉強も兼ねて


[準備]
・晴れた日に行く
・時間帯は
 ①6時30分〜11時30分②11時30分〜15時30分の順でおすすめ
・出来れば体を清めてから(入浴・沐浴)
・浄化の心で参拝する


[参拝]
・正門の鳥居をくぐる(くぐる時は一礼、真ん中を通らず脇を)
・手水で左手→右手をすすぎ、次に左手に水を受けて口をすすぎ、
 最後に左手をすすぐ(浄化)
・参拝する場所は正面ではなく左右どちらかに横に一歩移動して
・お賽銭66円(1円、5円、10円、50円)を1つずつ入れる
・鈴や鐘を鳴らして合図をおくる
・二拝二拍一拝(二礼二拍手一礼)
 →二拍手のあとに両手を合わせてお願い事をする
※お願い事の前に住所、氏名(生年月日)を忘れずに!
 神様が願いを叶えてくれる時に見つけやすくなるとか


[参拝後]
・鳥居を出るときも一礼を


[注意事項]
・神殿の前で誓ったことは親しい人にも肉親にも話さないこと
 「自分は良くなっていく」と心にイメージすることを心掛ける
・夜に行くのは、初詣やお祭りの日であれば構わないが
 お寺と同様に憑依霊やマイナスエネルギーを持つ霊が集まってくるので
 避けたほうが良い
・きちんと「挨拶」をして「感謝の心」を持って行うこと


[補足--おみくじ]
神殿で手を合わせる前に、まず「おみくじ」を引く
「吉」であれば、このままこのように
「凶」の場合は、その後気をつけて過ごす戒めとして
神殿で手を合わせる



神社の参拝については
その神社によって異なる場合もあるけれど
参拝方法を間違ったからといって怒る神様はいないようです(笑"


神様へのお願いは「○○をかなえて欲しい」というのではなく
『何をどうしたいのか』
『そのために自分はどのような努力をしようと考えているのか』
を伝えて、それを決意した自分を神様に見守っていただく
神様の前で『決意表明』をするということだそうです


神様との対話は『誰かが何かしてくれる』のではなく
いつでも自分で考えて
解決しようとする姿勢を持たなくてはならないということ


今一番大切なことのために時間をかけていることは
決してムダではないと確信すると、安心して前に進められる
参拝は、しいて言えばその為に背中を押してもらうことなんですね



[補足]
お賽銭66円...「6」は神社やお寺など神仏にご縁の深い数字





2007.7.27